そのまま適用する、はずでしたがいきなり支障がありました。
現行のblogger設定画面では【テーマ】項目から『元に戻す』を選択する事で、テーマファイルをアップロード(適用)できます。
この表現は分かりにくい。
旧式設定画面と行ったり来たりしながらの更新となりました。
HTML編集のためパソコンからの更新が望ましい
テーマ更新直後は、とにかく手動作業が続きます。
web検索しながら、HTMLコードの確認と更新が多発。
タブレット端末からでは困難です。
やはりパソコンと作業時間を確保してから始めましょう。
ページ項目のチェック(再表示指定)
トップページからすぐにアクセスできる『ページ』項目。
基本的に非表示になっています。
『レイアウト』編集画面から表示するようにチェックを入れましょう。
ガジェット配置ができない区画について
ブログのheaderにガジェット配置してあったのですが、QooQ通常設定では再配置できない。
『テーマ』設定項目のHTML編集機能から、手動で変更する必要がありました。
<div id='header'>
<b:section id='ヘッダー' maxwidgets='1' showaddelement='no'>
<b:widget id='Header1' locked='false' title='【Blogger】日本人向けテーマ・実践と紹介ブログ (Header)' type='Header' version='1'>
<b:widget-settings>
『テーマ』設定項目のHTML編集機能から、手動で変更する必要がありました。
<div id='header'>
<b:section id='ヘッダー' maxwidgets='1' showaddelement='no'>
<b:widget id='Header1' locked='false' title='【Blogger】日本人向けテーマ・実践と紹介ブログ (Header)' type='Header' version='1'>
<b:widget-settings>
赤字の部分を修正する事で、header区画にガジェット配置が可能になります。
- maxwidgets='1' を2以上(配置ガジェット数)
- showaddelement='no'をyes(headerが移動可能になる)
下段のガジェット配置は後回し
ヘッダーやブログ記事の区画にガジェット配置が完了しました。
下段には横3列の区画がありますが、現時点では保留。
GoogleAdSenseの自動広告用コードを配置
サイトの <head></head> タグの間に AdSense コードをコピーして貼り付けます。
サイトのすべてのページにこのコードを設置すれば、すべての最適な場所に自動的に広告が表示されます。
というわけで『テーマ』設定画面からHTML編集画面へ。
<head>直下にコードを添付しておきました。
現時点では、自動広告の全機能が有効化されています。
現時点では、自動広告の全機能が有効化されています。
楽天アフィリエイトのバナーを配置
無料ブログの利点を最大限に活用するため、楽天アフィリエイトのバナーを配置します。
中央寄せにして、PC画面のサイドバーに置いてみました。
モバイル版では記事を読み終わった後に現れます。
モバイル版では記事を読み終わった後に現れます。
中央寄せは大切
バナーやwebパーツの見栄えを良くするために、基本は中央揃えです。
これを怠ると、端末の画面によっては左端に偏ってバランスが崩れます。
中央揃えするために、使用したHTMLコードはこちらです。
<div align="center">
各種パーツコード
</div>
最適なコードは、私の知識では分かりません(汗)
各自、最新の情報を参考にしてください。
記事内に配置される広告コードの設置
QooQの機能として、記事内に広告などのコードを配置するHTML行間があります。
<!-- アドセンス広告1.start -->どのような配置が発生するか確認するため、GoogleAdSenseの広告コードを入れてみます。
<!-- アドセンス広告1.end -->
</div>
<div class='post-body' id='single-content'>
<data:post.body/>
<div style='clear: both;'/> <!-- clear for photos floats -->
</div>
<div id='ad-2'>
<!-- アドセンス広告2.start -->
<!-- アドセンス広告2.end -->
自動配置はブログ記事の前後に発生
配置してみた結果、記事の冒頭と末尾に表示されました。広告過剰にならぬよう様子を見ながら使用します。
目次(見出しジャンプ)機能はありません
導入前から承知していた事ですが、QooQには目次機能はありません。
必要なら各自で導入してください(私は保留)
コメント